ランダムブースター11の見分け方が気になる!レア判別ポイントとは

こんにちは。wonder boy です。

今回はランダムブースターVOL11の見分け方について
調査していきたいと思います。

ランダムブースターvol.11が発売決定

先日VOL10が発売されたかと思ったらもう廃盤になり
VOL11が登場です。

そしてこの11も3ヶ月くらいすると廃盤になるのでしょうか。

さて、今年2018年もベイブレード強し!と言った感じですよね。
[br num="1"] 4月から新シーズンが始まったベイブレードバースト。
今作は超Z(ちょうぜつ)がテーマということで、
レイヤーにメタル部分が多くなり、よりバトルが盛り上がっていきそうですね。

超Zについては、まずは主人公機とバルトのアキレスとスプリガン
そして墨江フブキのブースター『エンペラーフォルネウス』らが発売しました。

そしてやはりブースターのエンペラーフォルネウスが序盤に値上がりしました。

その次に発売が決まっていたのが、ランダムブースターVOL10と
ブラッディロンギヌスです。

ブラッディロンギヌスについては何度か再販し大量に在庫を
作ってきたのでしばらくは厳しい展開が予想されます。
気長に待つしかなさそうです。

vol.10を振り返る

さて、今回話していくのはランダムブースターについてでしたよね。
VOL11の前に前回のVOL10を振り返ろうと思います。

VOL10のレアであるクラッシュラグナルクは
実は箱を振るだけで判別可能でした。

これは、ラグナルクのレイヤーに特徴があって
可動部分がカチャカチャ音がなるため、
その音を覚えておけば、100%に限りなく近い形で判断できました。

詳しくは動画を参照して下さい。

では、今回のVOL11はどうなるのか。気になりますよね。
発売日は7月14日ですので、こちらに商品が届き次第、
最速でレビューしていきたいと思います。

ランダムブースターVOL11の内容を改めて確認

ランダムブースターVOL11のラインナップですが、
この8種類となっております。

  • ウイニングヴァルキリー.3.Y
  • エンペラーフォルネウス.1M.Hn
  • アークバハムート.7L.Xt
  • スクリュートライデント.0L.Vl
  • ブラッディロンギヌス.8V.D
  • ナイトメアロンギヌス.Pl
  • ヴァイスレオパルド.4.Yr(レイヤーカラー:赤)
  • レア:ヴァイスレオパルド.12L.Ds(レイヤーカラー:青)
  • [br num="1"] レアは、ラバン・ヴァノが使用するヴァイスレオパルド12LDsですが、
    今回のヴァイスレオパルドレイヤーは刃の部分が上下に動き、
    相手のレイヤーに噛み付いて回転を止めるアタック型のベイです。

    フレームのリフトは、ひっくり返して
    攻撃の位置を変えられるということでこの点も楽しみですね。

    個人的には、改造する時には今話題になっているレベルチップを
    使いたいですね。その他、ドライバーを高さが2段階に変化可能な
    エクステンドなどにしても攻撃にバリエーションが増えるのではないかと思います。

    ランダムブースターの重さを測ったり箱を振って開封してみる

    今回のラインナップを見て気になるのは、レイヤーのヴァイスの色違いが
    もう1つ含まれることです。

    ディスク、ドライバーに違いはあれど前回のクラッシュラグナルク
    のように簡単は見抜かせてくれそうもありません。
    [br num="1"] しかし
    [br num="1"] 頑張って検証はしていきますよ^^

    ひとまず合計25箱開けた結果です。
    動画の最後の方はピントが合っておらず申し訳ないです。

    動画の補足として追記していきます。

    今回全部で25個開封し、レアのヴァイスレオパルド12LDsは
    6個出すことができました。

    25個の内訳も全て書いていきたいと思います。

  • B118-01:ヴァイスレオパルド12LDs:6個
  • B118-02:ヴァイスレオパルド4Vr:6個
  • B118-03:スクリュートライデントLVl:2個
  • B118-04:アークバハムート7LXt:2個
  • B118-05:ナイトメアロンギヌスPl:4個
  • B118-06:ウイニングヴァルキリー3Y:2個
  • B118-07:エンペラーフォルネウス1MHn:2個
  • B118-08:ブラッディロンギヌス8VD:1個
  • [br num="1"] レアのB118-01は6/25という確率でした。

    今回は検証も含めの開封でしたので、このような確率でしたが、
    単体で狙うとなると仮に重さがわかる状態であれば、50%くらいで引けそうな感じもします。

    動画の中でも話している通り、02のレオパルド4Vrは
    箱を振った時にディスクのフォーとレイヤーのレオパルドが
    摩擦した際に発生した音なのか特徴的な音がしていました。

    これはもしかすると、上段刃が可動するレオパルドレイヤーの
    音かもしれません。

    いずれにしても02であればそれぞれテープのパーツ止めの仕方に
    違いこそあるものの、かなり特徴的な音がするので、
    慣れてしまえば箱を振るだけで判断可能です。

    ランダムブースターvol11の重さや音を詳しく

    重さについても一通り動画の中で触れていますが、
    僕が測った実物の重さは、90.96~93.05まで幅がありました。

    ほとんどが91g台、もしくは92g台の2通りにわかれます。
    そして後述しますが、今回僕が出したレアは全て91g台でした。
    (1点のみ90.96ですが、91とカウントして問題ないかと思います。)

    これは店舗に売っているようなセキュリティーシールなどが
    貼られていないメーカーから出荷された状態のものを計測しているので、
    テープで保護されていたりするものの場合は多少重さに違いが出て来ると思います。

    6個出たレアの重さを記載しておくと

  • 90.96g
  • 91.23g
  • 91.47g
  • 91.61g
  • 91.72g
  • 91.86g
  • [br num="1"] という感じでした。
    [br num="1"] 92~93gのものについては、8個のみ開封しましたが、
    レアは出ていません。
    [br num="1"] もしかすると、92~93gの中にもレアが含まれるかもしれないですが、
    まず最初に出たレアが91.61だったため、その後は91gのものに絞って開封をしました。
    [br num="1"] そして、音についてです。
    [br num="1"] 全体的に音が鳴るものが少なく、
    91.61と90.96のものについては、全く音がなりませんでした。

    音が鳴るものについては、ダミーダンボールの音というよりは
    02の箱の音のようにバネが伸び縮みしているような音が聞こえます。

    ただし違いは02の音の方が大きく聞こえる傾向にあると
    いうことです。

    これはディスク等の違いから生まれる結果だと思います。

    まとめ

    今回のランダムブースターVOL11についてまとめておくと、
    結論から言えば、慣れがないと見抜くのはかなり難しいです。

    02のレオパルドは音の特徴を掴めば下手すると100%に近い確率で
    見抜けることは可能でしょう。01のレオパルドを確定で見抜くのは
    相当困難かと思います。

    もし、店舗に並んでいる数十個の内から選ぶとすれば、
    まず振った時に音がならないもの、そして軽いものを選ぶと良いかと思います。

    店舗で重さを測るというのは辞めた方が良いですが、
    重さ的にいうなら91g台で91.0~91.7~8くらいまでの重さのものを
    選ぶと良いでしょう。

    今後も何か情報が分かり次第、記事は加筆修正していきます!
    SNSでみんなと共有してね(^^)
    【CTAエリア 準備中】

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です