こんにちは。今回は、パワーポイント(以下パワポ)の使い方についてです。
あなたがwindowsのパソコンを使用しているようであれば、標準搭載されているはずです。使い方も簡単で便利ですので、有効に活用していきましょう。

スタート画面にアイコンがなければ、検索窓に"power point"とタイピングしえもらえれば出てくるはずです。パワポを開くと、上記のような画面が出てくるはずです。□で囲まれた中にテキストを打ち込みしていくわけですが、画面上のデザインタグをクリックすると、

上記の画像のようにテンプレートを選ぶことができます。このテンプレートは非常に便利ですのでうまく活用してみてください。

また、画面切り替え時のパターンや、アニメーションタグをクリックすることで、さらに、クオリティの高いスライドができあがります。ぜひ、参考にしてください。
コメントを残す